9月のお知らせ(堀間先生の入社)

 

 

酷暑が続いていますが、朝夕は少しだけ秋の気配を感じられるようになってきました。

 

さて、8月には岡山県獣医師会が主催の症例報告会が行われましたが、会場では特に動物病院の院長の間でSFTS(重症熱性血小板減少症)についての話題がよく上がっていました。

どのような症例に遭遇したか、どのような感染対策をとっているか等、貴重な情報交換の機会でもありましたので、当院の参加者にとっても非常に有益な場となりました。

 

そこで9月のお知らせではSFTSという病気についてと、当院での対応について紹介しています。

マダニが媒介する感染症ですが、特に猫で感受性が高く、猫から人への感染が多数報告されています。

 

動物の健康を守ることはもちろんですが、飼い主様や従業員の安全もしっかりと守っていくため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

9月のお知らせ(SFTS)

 

 

【堀間先生の入社】

9月から獣医師の堀間 優(ほりま ゆう)先生が春名動物病院に入社しました。

広島県の動物病院で3年の勤務経験があります。

とても明るく話しやすい女性獣医師です。これからよろしくお願いいたします。